メールテンプレートを作成する
テンプレートのグループ
メールのテンプレートはグループごとにフォルダに分かれて収納されます。
メールテンプレート作成画面にてグループを作成し、ドラッグして整理しましょう。
※LINE形式のテンプレートはグループを移動させると正常に利用ができなくなりますので、ご注意ください。
「メールBOX>テンプレート>グループ新規登録」で、テンプレートグループを作成できます。
メールテンプレートを作成する
メールBOX>[ テンプレート ]にて、メールテンプレートを新規作成・編集・削除をする方法についてご説明します。
新規登録の手順
画面上部メニューバーの[ メールBOX ]>[ テンプレート ]を開きます。
[ テンプレート新規登録 ]をクリックします。
テンプレートの名前を入力。
[ グループ ]をプルダウンより選択します。
メッセージ件名と本文を入力。
左下にある[ 新規保存 ]をクリックして完了です。
編集・削除する方法
[ メールBOX ]>[ テンプレート ]>[ 編集/削除]からご対応いただけます
テンプレートを複製する方法
既存のテンプレートの編集画面にて、[ 名前をつけて保存 ]をクリックすると、新たなテンプレートとして保存することが可能です。
LINE形式のテンプレートを作成する
[ メールBOX ]>[ メール送受信 ]>[ LINEメッセージ作成 ]
内容を作成
[ テンプレート保存 ]
テンプレート項目の例
サンクスメール・リマインドメール・キャンセルメール
職種分 × 選考ステップ分
総合職_会社説明会 のサンクス・リマインド・キャンセルメール
エンジニア職_会社説明会 のサンクス・リマインド・キャンセルメール
総合職_現場社員面接 のサンクス・リマインド・キャンセルメール
予約促進
職種分 × 選考ステップ分
総合職_会社説明会
エンジニア職_会社説明会
総合職_現場社員面接
ES提出促進
プレエントリー後、または説明会参加後に、ES未提出の学生へ
不合格メール
必要な場合は、職種分 × 選考ステップ分
総合職_会社説明会
エンジニア職_会社説明会
総合職_現場社員面接