求人票を「ファイルで一括登録する」のトラブルシューティング

求人票を「ファイルで一括登録する」のトラブルシューティング

求人票を「ファイルで一括登録する」のトラブルシューティング

1. 「編集用ファイル」がアップロードできない
【原因】
アップロードした編集用ファイルに空行が存在することが考えられます。

求人管理>求人ページ>ファイルで一括登録する>「3.編集したファイルを選択」へ空行が存在する「編集用ファイル」をアップロードした場合、以下アラートが表示されアップロードができません。

【対応策】
「編集用ファイル」内の空行を削除いただいた上で、再度アップロードをお願いいたします。


2. アップロード後編集内容が反映されない
【原因】
アップロードした「編集用ファイル」において、入力形式が誤っていることが考えられます。

求人管理>求人ページ>ファイルで一括登録する>「3.編集したファイルを選択」へ入力形式が誤っている「編集用ファイル」をアップロードした場合、「登録できなかった求人があります。修正の上、再度登録してください。」とエラーが表示されます。

【対応策】
誤っている箇所を修正いただいた上で、再度登録をお願いします。
1. 「登録できなかった求人があります。修正の上、再度登録してください。」をクリックし、エラー内容が記載されたファイルをダウンロード

2. 出力されたフォルダ「求人票登録エラー_mmdd」内の「エラー内容_mmdd」にて修正が必要な箇所を確認する
※各項目の入力形式はこちら をご確認ください。

3. 「エラー求人票_mmdd」にて必要な箇所を修正し、求人管理>求人ページ>「ファイルで一括登録する」から再度アップロードし完了です。
Powered by Helpfeel