学生・候補者のデータをExcelで一括編集する

学生・候補者のデータをExcelで一括編集する

学生・候補者のデータをExcelで一括編集する
データファイルをアップロードすることで、学生・候補者の情報をExcel上で一括編集できます。
本ページでは設定方法についてご説明します。

操作手順
1. 編集したい学生・候補者のデータをダウンロードする
学生管理>学生一覧>[学生データDL](候補者管理>[候補者データDL])より、対象学生・候補者のデータをダウンロードします。詳しくは学生のデータをExcelファイルでダウンロードするからご確認ください。

2. Excel上で編集したい箇所のデータ変更をする
※以下形式で入力をお願いします。
書式:文字列、またはユーザ定義(「自由追加項目」「学生・候補者情報追加項目」として追加した項目では「ユーザ定義」は利用できません。)
日付データ:yyyy/mm/dd
全て半角で入力してください。
※日付の値が一桁の場合は「01」のように入力します。

3. かんりくんに2の編集データをアップロードする
学生管理>学生一覧>[学生データ一括編集](候補者管理>[候補者データ一括編集])の[3. 編集したファイルを選択]に2で編集した Excelをアップロードして[登録]をクリックしたら完了です。す。


変更可能項目
基本項目
※紹介会社、エントリー経路、学生フラグ、現在の選考段階の情報は変更できません。
任意設定項目
自由追加項目
学生・候補者情報追加項目

変更可能項目の詳細については以下ページをご確認ください。

一括操作についてはこちらをご確認ください。

▼関連記事
Powered by Helpfeel