STEP1_初期設定をする

STEP1_初期設定をする

採用一括かんりくん_はじめてガイド
===============
STEP2_応募者を登録する・その準備
STEP3_接触(日程調整・メッセージ送信)
STEP4 _管理(応募者への接触後のアクション)
===============

STEP1_初期設定をする
かんりくんにログインし、最初の設定を完了させましょう。
1. かんりくんにログインする
2. サブアカウントを設定する
3. メールの設定をする

1. かんりくんにログインする
ご担当者様のメールアドレス宛に、かんりくんCSチームからメールが届いています。
「かんりくんログインURL」でメールボックスを検索してみてください。
以下のようなメールを見つけたら、かんりくんログインURLをクリックし、ログインをしてみましょう。


2. サブアカウントを設定する
かんりくんを管理者としてご利用される方(面接官は別途設定していただきます。)のアカウントを作成しましょう。
【設定方法】
設定>アカウント作成
必要事項を入力・選択して登録
「登録するメールアドレス宛てに通知メールを送信しますか?」で「はい」を選択すると登録したメールアドレスに通知メールが送信されます。

「権限」や「二要素認証」についての詳細は下記サポートページよりご確認いただけます。

3. メールの設定をする
応募者とやりとりをする際の以下設定を行いましょう。
送信者名
デフォルトCC
署名
送信者名
応募者に表示される名前となります。設定がない場合は、メールアドレスが表示されます。
例:株式会社○○新卒採用担当

デフォルトCCの設定
設定していただくことで、応募者へのメール送信時にCCにメールアドレスを追加して送信することができます。
デフォルトCCの設定が可能です。
半角カンマで区切ることで、複数のアドレスを設定できます。

署名
メッセージの最後に挿入する署名をタグとして登録することが可能です。
実際のメール作成時には、以下の画面から挿入できます。
※送信元メールアドレスは変更することができません。


次のステップへ
以上で最初の設定は完了です。
次のステップ「 STEP2-1 媒体からの取り込み」へ移りましょう。
===============
STEP2_応募者を登録する・その準備
STEP3_接触(日程調整・メッセージ送信)
STEP4 _管理(応募者への接触後のアクション)
===============
Powered by Helpfeel